タイムズカーシェアを使わない月は解約・退会で大丈夫?再入会方法や注意点を解説!


タイムズカープラスの月会費は1030円ですが、月会費を払った分は「無料利用料金」として毎月のカーシェアの料金に使うことができます。

ただ、無料利用料金を来月に繰り越すことはできないので、タイムズカーシェアを使わない月は、ただ1030円が消えていく・・・

これはもったいないですよね。

そうなると、お金を節約するために、

「使わない月には一時退会(休会)したい」

「また使う時に再入会するのはアリかな?」

と考えるのではないでしょうか。

たしかに、カーシェアの先生という立場である僕も「気兼ねなく退会や再入会ができるなら有難い!」と思います。

とはいえ、いざ退会するとなると、

「退会方法は簡単なのかな?」

「違約金などお金が発生したりしないかな?」

「再入会できないとか、一度解約する場合の注意点はあるのかな?」

など、つい色々と疑問が湧いてくることでしょう。

今回はそんな方のために、

・タイムズカーシェアを使わない月は退会・解約できるのか?

・退会して再入会することのリスクや注意点はあるか?

ということを解説していきます。

タイムズカーシェアを使わない月は退会・解約で大丈夫?

結論を先に言うと、

「好きな時に退会・再入会してOK」

です。

会員画面から簡単に退会できますし、退会時の違約金もありません。

 

ただ、再入会する場合は注意点があり、

・新規入会として再度手続きが必要

・入会金やカード発行手数料がかかる

ということを覚えておきましょう。

 

タイムズカーシェアでは、「一時退会」とか「休止」という扱いは存在せず、また新たに会員登録の手続きをすることになります。

なので特別「再入会」という手続きは存在せず、もう一度入会するだけです。

また戻ってくるつもりなら、先ほど説明した「手続きにまた時間がかかること」や「入会時に諸費用がかかること」を理解して退会しましょう。

 

一応、ちょうどタイムズのキャンペーンのタイミングなら、退会後の新規入会でも入会金やカード発行手数料を無料にすることはできます。

タイムズカーシェアに退会・再入会を繰り返すのが面倒な場合

ここまでの話を聞いて、

「とりあえず月会費は払いたくないからタイムズカーシェアは解約したいけど、次使うタイミングが読めないし、いちいち再入会するのも面倒くさそう」

と思った方もいるでしょう。

そんな方はタイムズカーシェアを使うよりも、月会費無料で使える「dカーシェア」が合っていると思います。

dカーシェア月額無料

dカーシェアは入会金・月会費が無料のカーシェアの中で利用料金が最安です。

入会(会員登録)もスマホ操作だけ、審査は最短5分とスピーディー。

そして、実際の使い勝手の良さについては、全カーシェアの中でもトップ。

予約・キャンセル、車の鍵の開閉操作など、スマホ1台あれば完結するのもポイント。

なお、車を探すときはカーシェアだけでなくレンタカーも一緒に検索可能です。

こんな風に近くで借りられる車を表示してくれます。

またサービスの品質の面では、誰もが知っているドコモ(docomo)のカーシェアリングサービスということで、やはり安心感があります。

もしあなたがドコモのスマホを持っていたら、カーシェアの利用料金をドコモのケータイ払いで決済できるます。

あ、docomoのスマホや回線を持っていない方でも「dカーシェア」のサービスは使えますのでご安心ください。

今のうちに登録を済ませておけば、

「使わないから退会して、使う時に入会して・・・」

みたいな手間もなく、ふとした時にもスムーズにカーシェアを利用できて便利ですよ。

ちなみに今、カーシェアなどで使える1000円分のポイントがもらえるキャンペーンをやっているので、とりあえず今のうちにdカーシェアに登録しておきましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です